2023年04月26日 09:12

FiCは、サッカーを仕事にしたい高校生/大学生に向けた10カ月間のキャリア支援プロジェクト「Dot One」を4月24日よりリリースする。

サッカーは国内で75万人以上の人がプレーするメジャースポーツとして、これまで発展してきた。だが、実は様々な角度で問題を抱えている。その中の一つに「高校サッカーでサッカー界から離れてしまう人材の流出」が挙げられる。選手としてサッカーと関わってきた子どもたちは、サッカーを仕事にして生きていく手段を「プロサッカー選手」「指導者」くらいしか知らない。しかし、実際には分析官やトレーナー、ビジネスパーソンに社会貢献活動と働き方など多様に存在する。FiCはそのように「知らない」という理由で自分が大好きだったサッカーから離れてしまう人材の流出を防ぎたいという想いで、「Dot One」を立ち上げようと考えた。

同プロジェクトでは、「1クール/10カ月」を通して3つのコンテンツ「サッカー界で様々なライフスタイルを送るロールモデルの人々のキャリア講演会」「同年代の仲間と共に学びを深めるディスカッション」「自分軸と向き合い、これからのサッカー界との関わり方を模索するキャリア研修」を用意している。「Dot One」は様々なロールモデルとの出会い、自分軸と向き合う経験を通して、それぞれが自分自身らしくサッカー界と関われる状態を目指す。

サービス料金は、高校生:無料(クラウドファンディングを実施し、資金調達を実施)、大学生:3万円/1クール(10カ月間)。申し込み期限は5月30日。

「Dot One」詳細はこちら