2023年04月21日 09:19

日本サブスクリプションビジネス振興会は、サブスクリプションビジネスの更なる活性化を目指し、「サブスクリプション・サービスにおける料金額の適正化に関するガイドライン」を制定する。
日本サブスクリプションビジネス振興会は、リピーターによる定期的な取引によって売り上げが安定する、ストック型の「サブスクリプションビジネス」の日本国内の振興を目的として2018年12月に設立された。「サブスクリプションビジネス」を日本のマーケットに浸透させるべく、情報やノウハウ、事例などサブスクリプションビジネスの成功に必要な情報を提供している。
昨今、急速にサブスクサービスが普及しているが、その契約内容や対象商品、料金体系は様々。「サブスクリプション・サービスにおける料金額の適正化に関するガイドライン」は、サブスクサービスにおいて、解約の仕方が分からない、消費者が過剰な料金の負担を求められるなど不測の不利益を被る等のことがないように、日本サブスクリプションビジネス振興会の会員である事業者に対し、事前に一定のルールを定めることで、消費者の安全を図るとともに、サブスクサービスのさらなる健全な発展を目的として制定するものだ。同ガイドラインは、契約前から解約後に至るまで、サブスクサービスを提供する事業者に、契約金額総額や最低利用期間、解約条件の提示など、消費者が安心して利用するためのルールを遵守することを義務付けている。