2023年04月21日 09:02

クリーク・アンド・リバー社(C&R社)は5月15日、建築CAD・BIMオペレーターを対象に、無料のオンラインセミナー「設計が分かるCAD・BIMオペレーターになろう!vol.2 ~図面内容を理解する(屋根伏図/断面図/他)~」を開催する。

設計者の指示に従い、CAD・BIMソフトを使って図面の修正や調整、作成するCAD・BIMオペレーター。近年のIT技術の目覚ましい発達により、将来的にオペレーター業務がAI(人工知能)に代替されてしまう可能性も危惧されている。時代に左右されない人材になるためには、設計者の微妙な意図をくみ取ってデータに反映できる知識とノウハウが必要。C&R社では、設計を理解したうえで図面が書けるオペレーターへとスキルアップしていただくためのセミナーシリーズを定期的に開催している。

第1回「設計者のラフスケッチから平面詳細図をつくる」に続き、第2回となる今回のテーマは、「図面内容の理解する」。前回と同様に、一級建築士としても活躍、設計事務所やゼネコン、スクールなどでBIM・CADのインストラクターもしている安松一雄さんに登壇してもらい、建築CAD検定の試験問題をもとに、屋根伏図や断面図といった「図面内容の理解」についてわかりやすく解説してもらう。

「設計が分かるCAD・BIMオペレーターになろう!vol.2~図面内容を理解する(屋根伏図/断面図/他)~」は5月15日19時半~20時半、Zoomオンラインにて開催。

詳細・申し込みはこちら※応募締め切り5月15日19時