2023年04月19日 09:01

JR木次線の木次駅~備後落合駅間を1日1往復運航する、観光トロッコ列車「奥出雲おろち号」が、4月1日から今シーズンの運行を開始した。車両の老朽化に伴い、2023年のシーズンを最後に、運行を終了することが決まっている。4月1日~5月31日までの(4月10日~14日、19日、5月8日~12日を除く)毎日運転している。※7月~11月も多くの期間で運転予定。

2両編成のトロッコ列車を、青と白の色に塗り分けた車体に星を散りばめたデザイン。木次線沿線はヤマタノオロチ伝説の舞台であることが、「おろち号」の名称の由来となっている。

出雲に新オープンのホテルや、新たな美肌宿泊プランが続々。5月1日新オープンホテル「Izumo HOTEL THE CLIFF(イズモホテルザクリフ)」は、太陽・波・風の鼓動に溶け込む、8室のプライベートCAVEからなる自然一体型ホテルとなる。また、大正時代に建てられた診療所と邸宅をリノベーションした、レストラン併設の宿泊施設「NIPPONIA出雲大社門前町」に、「香り」をテーマにした美肌宿泊プランが登場した。

島根県では、県内での旅行代金が日帰り・宿泊とも20%OFFになる「ご縁も、美肌も、しまねから。」しまね旅キャンペーンを実施中。さらに、島根県内の登録のあるお観光施設や飲食店、交通機関などで利用できる「しまねっこペイ(電子クーポン)」が、休日は1000円分、平日は2000円分もらえる。※予算額に達し次第、終了。

詳細はこちら