2023年04月17日 12:54

ニセコ町ワーケーション推進協議会は、北海道ニセコ町と共催で、7月19日〜10月28日までの約100日間でプログラミングスキルの習得を目指す、オンライン講座+短期合宿付きプログラミング講座「ピリカスクプ」を開催する。
北海道ニセコ町では自治体が主体となりワーケーション推進モデル事業に取り組んでいる。2022年4月、ニセコ町ワーケーション推進協議会を発足。協議会メンバーには役場職員や地域おこし協力隊、移住推進支援員や民間企業が集まり、町でのワーケーション推進に向けて取り組んでいる。その一環として、今夏、2022年に続き2度目の開催となるプログラミング講座「ピリカスクプ」を開催し、IT人材育成と関係交流人口創出を図る。
「ピリカスクプ」は、計10回のオンライン講座と5泊6日の北海道ニセコ町での合宿プログラムを組み合わせたハイブリッド型講座。合宿プログラムでは、ニセコ町の大自然のなかでのアクテビティ体験や、地元食材を使った食事等のご褒美観光ツアーを用意する。講座名である「ピリカスクプ」はアイヌ語で素晴らしい成長・生活を意味する言葉だ。なお、本年度の開催では道外からの参加者に限り先着15名まで、3万9900円の旅費交通費支援キャンペーンを実施する。
受講料は19万9500円(税込)。募集締切は6月30日まで。開催日程は、オンライン講座:7月19日~9月27日(毎週水曜日)、北海道ニセコ町合宿プログラム:9月16日~21日、卒業課題制作:9月28日~10月27日、卒業発表会:10月28日予定。合宿会場は、ニセコ中央倉庫群1号館予定。