2023年04月17日 12:54

Insight Scienceは、4月17日、AIコピーライター「UniCopi(ゆにこぴ)」をリリースした。

昨今、広告業界はユーザーのニーズの多様化や、Web広告の主流化により、企業は多様なチャネルで広告出稿を行うことが一般的になっている。しかしながら、情報過多の現代社会では、従来の広告表現ではユーザーにアピールできなくなっており、企業はリソース不足により広告表現の最適化に対応しきれない状況が続いている。また、Web広告では、従来のマス広告と異なり、広告クリエイティブ1本あたりにかけられる制作費は非常に限られているのが実情だ。一方で、広告クリエイティブがよくないと、広告の成果が下がり、多くのWeb広告担当者の悩みの種にもなっている。

「UniCopi」は、2022年末より登場し業界問わず話題になっているChatGPT(米OpenAI社提供)等のAI技術を駆使し、開発した。同社は「USP(ユニーク・セリング・プロポジション=独自の売りの提案)を反映したコピーであること」「ユーザーが無意識に読みたくなる、表現の技術を施したコピーであること」の2点を叶えるコピーの生成を目指した。この発想に基づき、同社ではインプットとして与える情報事態の工夫と、プロンプトの工夫により、上記2点を実用的なレベルまで叶えるコピーの自動生成に成功した。

価格は「サブスクリプション契約」(使い放題プラン)月額9900円、「オンデマンド契約」1回あたり3300円。初回のみ550円(すべて税込)のお試し利用あり。

UniCopi