2023年03月24日 15:36

日本初上陸となるシンプルな北欧デザインのフレッシュエアモニター「Canairi(R)」(カナイリ)が、「Makuake」にて、3月24日よりサポーター(応援購入者)の募集を開始した。

「Canairi(R)」は、子供から大人まで一目で室内の換気のタイミングがわかる画期的なフレッシュエアモニター。内臓のCO2(二酸化炭素)センサーが室内のCO2濃度を測定し、1000ppm(世界の保健当局が推奨するCO2濃度の基準値)を上回ると、換気のタイミングをお知らせ。小鳥が下向きになったら換気の合図で、新鮮な空気が室内に入ると、小鳥は上向きに戻る。アプリ、光、音、いずれも使わずに、視覚的に使えるシンプルなデザインで、子供から大人まで一目で室内の空気質(IAQ)が分かるように設計されている。

開発デザインを手掛けたのは、デンマークを拠点に活躍するデザイナー、ハンスさんとアンドレアスさん。「Canairi(R)」のインスピレーションは、炭鉱で有毒ガスを検知するカナリア。北欧らしい暖かみのあるナチュラルなデザインは、自宅やオフィス、学校など様々な場所にインテリアとして馴染む。

ふたりは「私たちのビジョンは、この小さな鳥が世界中の人々の室内の空気環境を改善することで、毎日の健康と幸福度を向上させること」と語る。また、この視覚的な合図を採用したデザイン言語は、子供にもわかりやすく、ミニマリストの大人にも楽しんでもらうことができると考えている。プロジェクト詳細はこちら