2023年03月24日 09:37

四国水族館は、3月23日〜5月7日の期間、企画展「しこクック~四国のおいしい魚を食べよう 高知県編~」を開催する。

四方を海に囲まれた四国では、人々の食文化に海が密接に関わっている。この企画展では、四国の穏やかな気候風土に育まれた特産品や、地域に伝わる郷土料理を紹介し、その食材や料理を生んだ地域の背景などにも触れながら、関連する生きものを展示・解説する。

2022年夏に開催した香川県編に続く第2弾となる今回は高知県編。太平洋を流れる黒潮と栄養豊富な瀬戸内海の海水が混じりあい、多種多様な生きものが生息する高知県西南部にスポットを当て、高知県の食文化「おきゃく」「皿鉢料理」を中心に紹介する。また、実際に飼育スタッフが現地に滞在しながら撮影した伝統的な漁の様子や仕組みを映像で解説する。さらに、今回の企画展開催にあわせて、1階インフォメーションでは、しこクックで紹介する日本ウナギをモチーフにしたデザインの魚朱印を限定販売する。生きものを通して四国の食文化を知ってもらい、さらにはゆかりある土地へ実際に訪れるきっかけとしてもらう。

入館料は大人(高校生・16歳以上)2400円、小中学生1300円、幼児(3歳以上)600円、3歳未満無料。開催期間は3月23日~5月7日。開催時間は四国水族館の営業時間に準ずる(GWは夜間延長営業あり)。開催場所は、四国水族館 イルカ棟1階 レクチャールーム、館内常設展示(香川県綾歌郡宇多津町浜一番丁4)。

四国水族館