2023年03月23日 16:21

グラフィック社より、書籍「日本語を愉しむ はじめての和モダンカリグラフィー」が、4月に発売される。本書は、より「日本語を愉しむ」ことを目的に、現代的な文字表現で著者が独自解釈した、新しいモダンカリグラフィー「和モダンカリグラフィー」の書き方を学ぶ実用書。

著者オリジナルの書体「春風」をメインに、ひらがな・カタカナの書き方の紹介から、オリジナル書体の書き方、和モダンカリグラフィーを使ったDIYの愉しみ方までを紹介している。

著者・原田祥子(はらだ・しょうこ)さんは、金沢美術工芸大学デザイン科卒業後、大手百貨店のアートディレクターを経て独立。企業へのデザイン提供、ブランドロゴ、表札、モダンカリグラフィー講師を中心に活動。「新しい日本語の愉しみ方」をコンセプトに、海外での暮らしを活かした、和と洋を融合させるカリグラフィースタイル作品の表現を探求し続けている。

本書では原田さんが考案した、「春風」「花ごころ」「レトロモダン」の3タイプの和モダンカリグラフィーの書き方を紹介。贈り物に添えるメッセージや、ウェディングの席札など、真似したくなるすてきな活用例が満載。「基本の線」や「和モダンカリグラフィー」の書き方ポイントを分かりやすく解説しており、美しい文字を書くコツがわかる。また、基本から日常やイベントの場面で使えるフレーズまで、ガイドシートを使ったなぞり書き・練習で無理なく上達できるのも特徴。定価1760円(税込)。