2023年03月23日 09:56

パーソルキャリアが運営する転職サービス「doda(デューダ)」は、2021年7月~2022年6月の1年間に転職した789人のデータを元に、転職理由について調査を実施した。

「doda」は、「はたらく今日が、いい日に。」をスローガンに、転職サイトや転職エージェント、日本最大級のdoda転職フェアなど、各種コンテンツで転職希望者と求人企業の最適なマッチングを提供している。

今回の調査によると、転職理由の1位は「給与が低い・昇給が見込めない」(32.8%)となった。続いて、2位は「昇進・キャリアアップが望めない」(25.2%)と、前回と傾向は変わらず昇給・昇進に関する理由が上位を占める結果となった。トップ10には、3位(前回4位)に「社内の雰囲気が悪い」(23.4%)、4位(前回10位)に「尊敬できる人がいない」(22.9%)、7位(前回12位)に「人間関係が悪い/うまくいかない」(20.9%)と、人間関係に関する理由がランクインし、いずれも前回から順位を上げている。

男性の転職理由の1位は、総合ランキングと同様に「給与が低い・昇給が見込めない」(31.6%)。続いて、2位「業界・会社の先行きが不安」(24.8%)、3位「昇進・キャリアアップが望めない」(24.0%)だった。女性の転職理由の1位、2位は、総合ランキングと同じ順位となり、昇給・昇進に関する理由がランクイン。3位(前回6位)の「社内の雰囲気が悪い」(26.0%)と、4位(前回8位)の「尊敬する人がいない」(24.4%)は、前回から順位を上げ、人間関係に関する理由が上位に入った。

「転職理由ランキング」結果詳細