2023年03月08日 19:50

ファッズがフラッグシップブランドとして運営する「新時代」において、「推し消費」が急増。そこで、推し色ドリンクとして新たに開始した。

ファッズには、2006年設立、「新時代」、「新時代44」、「鴨と豚料理とんぺら屋」、「生串打ち塩焼鳥酒場ブラジル」、「タイ王国政府認定レストランスコンター」、「韓国料理ネスタル」の計6ブランドの飲食店を愛知県・首都圏を中心に全国に120店舗を展開している。

新時代名物の「伝串」をピラミッド型に盛り付けして提供する「伝串ピラミッド」と、推しのチェキ(写真)・ぬいぐるみ・アクリルスタンド等と一緒に写真をSNSに投稿する人が急増している。3年程前から、徐々に増え始め、そこに「カラフルなドリンク」が推し消費の人気に拍車をかけた。3月3日にTwitter上で投稿したツイートは2日間で200件程のリツイート(引用リツイート50%)、5万弱のインプレッションがあった。

伝串は、独自の波型串打ちにより「パリもち食感」を実現。調理工程で、余分な脂を落とした鶏皮はコラーゲンの宝庫。表面はパリパリ、中はモチモチとなり、何本でも美味しく食べられる。タレには万病に効くといわれる高麗人参を使用。甘口で美味しい自家製高麗人参タレと伝串の相性抜群だ。

値上げラッシュが続く、このご時世においても価格を維持、生ビール190円・ハイボール150円。そこに、ドリンクの人気が近年、急増している。いわゆる「推し消費」。秋葉原を中心に広まった推し活が、全国に波及した。今では、毎日SNSで投稿されるようになった。