2023年03月08日 11:46

一般財団法人「島前ふるさと魅力化財団」は、島根県隠岐島前3町村(海士町・西ノ島町・知夫村)と連携し、令和5年度「島体験」へ挑戦する若者を総勢110名募集している。
島体験とは、隠岐島前3町村(海士町・西ノ島・知夫村)で、仕事や普段の暮らしを通して島を知ることができる、3カ月の滞在型インターンシップ制度。離島という地で「暮らすこと・働くこと」に対する心理的・物理的なハードルが高いという要因から、島体験という新しい挑戦を始めた。離島には、都会のような便利さはないが、個性豊かであたたかな島の人たちと関わる機会がたくさんある。人と関わり、手を動かし、考えることで、自分自身がどんな人間なのかが見えてくる。自分を見つめなおす時間が島体験にあると考える。
3カ月間の島体験では、週4日間をインターン生として活動し、週1日を研修の日として設けており、実践(挑戦)と研修を通した濃密な3カ月を過ごすことができる。報酬は、生活費等の活動支援金として月額8万円の支給、交通費補助あり(エリア別・定額1回の支給、最大3万円)。住居は町が管理するシェアハウス(男女別)を用意(家賃・水道光熱費負担なし)。また1人1台スポーツタイプのE-bikeを配置し、希望者にはシェアカーの貸し出しも可能。
なお、島体験を検討している人に向けて、オンライン説明会を実施する。参加費無料、申込みはこちら。