2023年03月06日 09:05

熊本県では、サイバーエージェントの、官公庁・自治体のDX推進支援を行う専門組織「デジタル・ガバメント推進室」と連携して制作した、熊本県の復興PR動画「くまモン、帰省中。」を2月8日から特設サイト上で配信している。

現在、全7話のうち第1話と第2話を配信中だが、配信開始から13日間で累計再生回数が150万回(YouTube、TikTok合算)を突破し、国内外から多くのコメントや高評価を集めるなど、大きな反響を呼んでいる。引き続き、平成28年熊本地震と令和2年7月豪雨という2つの大災害からの創造的復興が進み、生まれ変わろうとする「新しい熊本」の魅力を、本動画を通して発信していく。

復興PR動画「くまモン、帰省中。」では、今もなお復興に取り組む熊本県へ、全国のグッズやポスターから飛び出した無数のくまモンたちが一斉に帰省。その理由は、熊本県営業部長兼しあわせ部長であるくまモンからの「招集」だった。「もっと熊本を盛り上げたい、熊本をみんなが集まる県にしたい」というくまモンの思いに応え、自然や食、観光地など、熊本県の魅力スポットにくまモンたちが大集結し、熊本を盛り上げる。

動画制作に当たっては、様々な最新技術を有するサイバーエージェント社とタッグを組み、3Dスキャンやモーションキャプチャ等のCG技術を駆使することで再現された、本物と見間違うほど精巧なCGのくまモンが大活躍する。

特設サイト YouTube TikTok