2023年03月01日 09:07

主婦と生活社は、山崎実業の本を3月24日に発売する。山崎実業公認のもと、実例取材やアンケートなどを通じて、山崎実業の人気アイテムの活用法や魅力に迫った。

奈良県に本社を置く山崎実業は、およそ100年の歴史を持つ日用品メーカー。その存在が広く知られるようになったのはここ10年ほど。「tower(タワー)」と呼ばれる収納グッズのシリーズが便利でおしゃれで使いやすいと口コミで話題となり、今やInstagramで117万人ものフォロワーを獲得するに至った。

山崎実業の製品は他社とはなにが違うのか。まず第一に挙げられるのは「生活者の悩みにぴたりと寄り添う商品コンセプト」。本書のカバーにもなっている大ヒット商品「ポリ袋エコホルダー」は、ポリ袋を装着すれば調理中の生ゴミ入れになるというもの。普段は畳んで収納でき、水筒を乾かすのにも使えたりと、マルチユースな点も人気の要因だ。さらには「洗練されたデザイン」。シンプルでどんなインテリアにもなじむデザインは、黒と白のみという潔いカラー展開も含めて、多くの人の支持を集めている。また、「高級感ある質感」も好評だ。

雑誌やウェブメディアでは頻繁に取り上げられている山崎実業だが、単独の書籍となると本書が初。山崎実業公認のもと、多数のユーザーの自宅を取材し、その活用法を紹介している。アンケート取材では販売店やスタイリスト、整理収納アドバイザーなどの専門家にもおすすめ商品を聞いた。

「山崎実業アイデアBOOK」は定価1540円。発売日は3月24日。