2023年01月18日 10:02

新潟市は、障がいのあるアーティストの作品を展示する「あふれる思い ふれる気持ち 2022」を、1月20日より開催する。
新潟市では、「新潟市障がいのある人もない人も共に生きるまちづくり条例」を制定し、地域において障がいのある人もない人も安心して暮らせる共生社会の実現をめざし、様々な取り組みを進めてきた。その取り組みの一環で、「あふれる思い ふれる気持ち 2022」を開催する。
新潟市では、2020年度から市内の障がいのあるアーティストを対象とした表現活動調査を実施している。今回の展覧会は、2022年度の調査結果から選ばれた作品とその制作過程にスポットを当て、紹介するもの。アーティストによる、多彩な表現の豊かな魅力を多くの人に感じてもらうことで、あらゆる人が「ともに」アートを楽しみ、心豊かに暮らすことのできる環境が広がっていくことを期待している。展示内容は、2022年度の表現活動調査の結果から選ばれた11名のアーティストの作品、約60点。また、展示アーティストのうち、一部の人の作品制作風景をまとめた動画を、新潟市のYouTubeチャンネル「新潟シティチャンネル」で公開している。
観覧料は無料。会場・会期は、新潟市美術館 市民ギャラリー(新潟市中央区西大畑町5191-9)1月20日~29日、新潟市立中央図書館 ほんぽーと(新潟市中央区明石2-1-1)2月2日~21日、イオンモール新潟南 1階スカイコート(新潟市江南区下早柳田1-1-1)2月23日~3月9日。