2023年01月10日 19:46

ハーチ株式会社が運営する英語メディア「Zenbird」は、1月17日に、オンラインイベント「古民家から学ぶサステナビリティ~本当に豊かな暮らしとは?~」を開催。専門家によるプレゼンテーションと対話型ワークショップを通し、古民家とサステナビリティの関わりについて探る。

日本の伝統的な家屋である古民家。自然素材を用いて建てられたものが多いため、改築やリサイクルが可能など、古民家にはサステナブルな暮らしのヒントがつまっている。一方で、人口減少に伴う空き家問題、近年の住宅寿命の短命化など、住宅や暮らしにまつわる課題は山積している。

イベントでは、全国古民家再生協会理事長の杉本龍一さんによるプレゼンテーションで、古民家の魅力を感じてもらいながら、古民家の保存にまつわる課題や事例を考えていく。またゲームを行いながら、自分や家族がどんな家に住んでいたいか、幸せに、豊かに暮らすとはどういう意味か、海外からの参加者を交え、参加者全員で意見交換を行う。開催日時は1月17日20時~21時20分(日本時間)。詳しくはこちら

「Zenbird」は、日本発のサステナブルなアイデアや取り組みを英語で配信しているWebマガジン。社会課題の解決に挑むスタートアップやNPOの事業、地方創生のユニークな取り組み、日本文化に根付いたサステナブルなライフスタイルの知恵などを海外に発信している。