2023年01月06日 12:55

三井住友トラストクラブは、1月から「ダイナースクラブ カルチャーラボ」第3期を開講する。
ダイナースクラブカードを発行する三井住友トラストクラブは、「ダイナースクラブ カルチャーラボ」を2022年春からスタート。「人生100年時代」、これからの人生を豊かに生きるための「学び」「体験」「出会い」の場として、その道を究めた一流の講師による講演や大使館でのイベントなど、「人生を豊かに」をキーワードにダイナースクラブの目利き力で選りすぐりの講座を案内する。
第1期、2期の参加者からは、「参加人数が少なく、講師と近い距離で演奏を聴けたり、教えてもらったり、直接お話ができて嬉しかった」「共通の趣味を持つ仲間ができて良かった」などの声があった。1月からは、第3期として、全5講座を開講する。講座内容は、大使館を訪ねてシリーズ「ラオス大使館」(1月26日)、能楽観世流 山階家十二世当主 山階彌右衛門師に学ぶ「能楽」特別講座(全3回:1月11日、2月8日、3月5日)、分とく山 野崎洋光さんに学ぶ「和食」(全3回:1月18日、2月15日、3月15日)、大森由紀子さんに学ぶ「時を超え文化を育んできた、ウィーン菓子&フランス菓子」(開催済、2022年12月21日)、スウェーデンから来た日本茶伝道師 ブレケル・オスカルさんに学ぶ「日本茶の魅力」(全2回:2月13日、3月4日)。