2022年12月21日 15:56

ライトライトが運営する「事業承継マッチングプラットフォームrelay(リレイ)」は、北海道平取町の商店「細川商店」の後継者を募集する。

「relay」は、事業を譲りたい経営者と、事業を譲り受けたい候補者をマッチングさせるサービス。従来のM&Aマッチングサイトと異なり、どんな想いで企業や店舗を運営してきたか、オーナーの横顔を含めた想いを記事化し、後継者を公募するという特徴がある。

北海道平取町の中心地から車で約30分の「貫気別(ぬきべつ)地区」にある「細川商店」は、数少ない食料品や日用品を販売する店として、地域の生命線を担ってきた。夫婦で切り盛りしているが、高齢による負担が大きいことから、引き継いでくれる人を募集している。「細川商店」は、昭和中期に店主である細川幸夫さんの父が創業した。最初は農業の傍ら、豆腐や飴などを作って行商のようなことをしていたが、次第に食料品や日常品を販売する形態になった。昭和50年代頃まで細川商店のまわりには10店舗ほど店が連なっていたが、廃業が続き、現在営業しているのは数件だけ。貫気別地区の人口は300人ほどで、そのほとんどが高齢者だという。譲渡内容は、二階建ての店舗兼物件と周囲の土地すべて。飲食店を併設してもコンビニエンスストアにしても構わない。静かな貫気別地区で、地域に必要とされる商店を長期的に経営できる人を求めている。年齢、性別、経験は問わない。

詳しくはこちら