2022年12月20日 12:55

チームラボは、3D人体解剖学アプリ「teamLabBody Pro」を開発した。

「teamLabBody Pro」は、筋肉・臓器・神経・血管・骨の動きなど、人体に関するあらゆる要素を網羅し、人体の構造の全てがわかる解剖学アプリ。旧アプリ「3D人体解剖学 チームラボボディ」から大きくアップグレードし、医学書などでは、直感的に分かりずらい人体の動きをアニメーションで確認できる「運動解剖学機能」や、直感的にスライダーを動かすだけで、人体の全ての断面を閲覧できる「断面図機能」が追加された。

「teamLabBody Pro」は、医学博士・菅本一臣さんの研究チームと共同で、複数肢位で撮影されたCT・MRI画像情報を、独自に開発したソフトを用いて、世界で初めて生きた人間での骨関節3次元動態を解析。さらに3次元的な動きを可視化するという世界初の手法によって、生きている人間の骨関節・筋肉の動きを忠実に再現している。医師監修の医学書レベルの各部位の解説コンテンツに加え、Unityを用い、あらゆる角度から自由に俯瞰できる人体模型は、患者への手術説明や医学生の解剖学の勉強など様々なシーンで活用できる。

3Dの人体表示は、一部機能を除き無料で操作可能で、断面図などの機能のついた医療関係者向けのPREMIUMプランと、理学療法士向けのSTANDARDプランの2種類の有料プランがある。

公式サイト