2022年12月06日 15:17

インプレスR&Dより、技術の泉シリーズ、12月の新刊として「ACCESSテックブック」(著者:株式会社ACCESS)が発行される。
「技術の泉シリーズ」は、技術者の知見のアウトプットである技術同人誌を底本とした、2017年創刊の技術書シリーズ。NextPublishingによるスピーディーな編集制作とプリントオンデマンドによる1冊からの印刷製本により、技術の変化に追従しつつ返品や品切れのないサスティナブルな出版モデルを特徴としている。
日本でインターネットの歩みが始まった1980年代、「すべてのモノをネットにつなぐ」という企業ビジョンとともに、ACCESS は誕生した。ACCESS は、このビジョンをDNAとして成長し、インターネットの普及とともに「ネットにつなぐ技術」を進化させ続けている。IT革命元年と呼ばれた1999年には、世界で初めて「携帯電話をネットにつなぐ技術」の実用化に成功。企業躍進の起爆剤となった。
ACCESSには、ブラウザエンジン、IoT、スマホアプリ、ハードウェアと幅広い技術分野に対し、専門的な深い知識を持ったマニアックなエンジニア達が在籍している。本書はその中でも、モバイルに関連する知見をまとめた合同誌。クリーンアーキテクチャやAndroidのファイルストレージについて、それぞれが完結した内容になっており、興味のある章を読み進めることができる。小売希望価格は、電子書籍版1800円(税別)/印刷書籍版2000円(税別)。