2022年12月01日 12:54

光響は、光・レーザー業界初となるレーザー・光学専門のサブスク動画学習サービス「OptiVideo」を12月1日より開始する。

「OptiVideo」は、光・レーザー技術情報サイト「Optipedia」、光・レーザーニュース情報サイト「Optinews」、光・レーザーネットショップサイト「Optishop」に加わる新シリーズ。若手研究者、及び候補者(学生)に、レーザーの面白さをもっと拡げたいという光響代表・住村さんと元電気通信大学レーザー研センター長の植田先生の切なる思いから発足が決まった。

「OptiVideo」は、レーザー・光学の動画コンテンツが定額で見放題。レーザーの歴史や光学の基礎から関連知識まで、選びぬかれた12カテゴリー内に100を超える動画を用意しており、体系的に学ぶことができる。より知識が広がるように、光響が得意とするLiDARやレーザークリーナーなどを題材としたレーザーSFマンガや、フェムト秒レーザーキットや光ピンセットキットなどの組み立て動画も用意している。「OptiVideo」では、他では聞けない著名講師による講義が視聴可能。毎月開催しているセミナー講習が動画コンテンツとして、定期的に増えていく。スキマ時間を活用しながら、PCやスマホでいつでもどこでも効率よく学習できる。さらに、2倍速で再生することにより、2時間のセミナー動画を、1時間で学び終えることもできる。好評となっている毎月開催中の新規セミナーも無料で聴講可能。他の光分野のことを受動的かつ能動的に学習できる。

開設日は12月1日。

OptiVideo