2022年11月15日 09:57

カカクコムが運営するレストラン検索・予約サイト「食べログ」は、11月14日、食べログユーザーから高い評価を集めた「食べログ 居酒屋 百名店 2022」を発表した。
「食べログ 百名店」はジャンルごとに高い評価を集めた100店を発表するグルメアワード。2017年より数々のジャンルで毎年発表しており、「居酒屋 百名店」は今回で2回目の発表となる。都道府県別の選出店舗数は、東京都が20店で最多、次いで福岡県12店、大阪府7店となった。東京都で見ると渋谷区5店、新宿区・中央区・港区が各3店となっている。
2022年の「居酒屋 百名店」では初選出店が59店と約6割が入れ替わる結果に。福岡県から居酒屋ジャンルに初選出となった8店はすべて福岡市内のお店。福岡市は漁港が近いため、「おのころ五合」や「魚のまるた」など、鮮度の良い海鮮料理を提供するお店なども選ばれている。東京都からは6店が初選出。全国の日本酒約500種類を取りそろえた「卯水酉」や「日本酒好きにより日本酒好きによる日本酒好きのための店」をコンセプトに掲げる「酒 秀治郎」など特色あるお店も選出された。愛知県と三重県からは、それぞれ4店がエリア初の選出。名古屋市にある「居酒屋 大江戸」「おばんざい あんこ」はいずれも予約必須の居酒屋。三重県からは、ソースや味噌などの調味料を手作りで提供する「おき野」や三重県北勢エリアの食材を生かした和食料理が味わえる「大衆酒場 ゑびす」などが選ばれた。