2022年11月09日 12:36

ユカイ工学は、形状記憶合金の加工・販売を行う吉見製作所とコラボレーションし、動くオブジェ「線人間」を開発。「線人間」のクラウドファンディングを、11月18日よりCAMPFIREにて開始する。
「線人間」とは、スイッチを押し続けるとムクムクと立ち上がる、形状記憶合金でできた不思議な動くオブジェ。あそびかたは究極にシンプル。電池を入れて、「線人間」をグニャっと好きな形に打ちのめしたら準備完了。スイッチを押し続けるとムクムクと立ち直ってくる。何度つぶされても、打ちのめされても、スイッチひとつで立ち直ってくる「線人間」の姿は、日々さまざまな壁にぶち当たっては乗り越えていく現代人の姿にも重なる。
2021年の暮れに差し掛かるころ、面白い動きをする不思議な合金を製造している吉見製作所と、日々面白いモノづくりを探求しているユカイ工学が出会い、本プロジェクトがスタートした。「なにか一緒に面白いことをしよう」というブレストから始まり、形状記憶合金を使った様々なプロダクトのアイディアをざっくばらんに話し合い、「線人間」にたどりついたという。
なお、CAMPFIREのガジェット・プロダクトカテゴリーにおいて、話題となったプロジェクトのプロジェクトオーナーが、年末限定で新たなプロジェクトを実施するプログラムにユカイ工学も参加中。掲載中のプロジェクトから、3つ以上「お気に入り」に登録すると、抽選で20名に、対象プロジェクトで使える1万円分のクーポンが当たる。詳しくはこちら。








