2022年11月04日 09:12

カカクコムが運営するレストラン検索・予約サイト「食べログ」は、11月1日、日本が誇る「おいしい」店を選出する「The Tabelog Award 2023(食べログアワード 2023)」のユーザー投票をスタートした。

「The Tabelog Award 2023」は、「おいしいを、讃えよう。」をキャッチコピーに、食べログユーザーによる評価をもとにした独自の年間レストランアワード。今年は、対象期間にきわめて高い評価を獲得した479店がノミネートされた。そして11月1日からの食べログユーザーによる投票にて各賞が選出される。

投票ページにて、ノミネート店の中から「特においしいという評価が高いお店」「時間をかけて旅をしてでも、食べに行く価値のあるお店」について投票できる。ノミネート店一覧から「行った」に登録済の店に絞り込んで投票することも可能だ。※投票には、食べログへの会員登録・ログイン(無料)が必要となる。

食べログでは、本アワードを開催することにより、外食産業のさらなる活性化につながればと考えている。

ノミネート対象店は、対象期間(過去1年間)において、食べログの点数が累計1カ月以上4.00を超えた店。ノミネート対象店数は479店。ユーザー投票期間は11月1日13時~14日12時59分。受賞店選出方法は、ユーザーが訪問したレストランの味に対する評価をもとに投票(訪問実績を基準とする所定の条件に基づいて有効票を判定・集計)。受賞発表日は2023年1月31日。

公式サイト※今回の受賞店は発表同日に掲載予定。