2022年10月31日 19:27

東京都交通局では、都営交通を利用する人々に局事業をより理解し、一層親しみを持ってもらうことを目的として、「都営フェスタ」を毎年開催している。開局111周年という記念すべき2022年は、馬込車両検修場でのリアルイベントとオンライン上でのイベントのハイブリッド開催となる。

3年ぶりの実施となるリアルイベントでは、参加申込した人の中から抽選で300名を浅草線5300形・5500形撮影会に招待。また、オンラインイベントは、普段見ることができない都営地下鉄のバックヤードを収録したスペシャルムービーの公開、貴重な鉄道部品や自動車工場謹製グッズの販売、浅草線車両や馬込車両検修場オリジナル壁紙のダウンロードなど、オンラインならではの企画満載となる。さらに、「都営フェスタ2022」開催にあわせて、残り1編成となった浅草線5300形や都バスマスコットキャラクター「みんくる」などのオリジナル新グッズも発売する。自分だけの「都営フェスタ2022」を楽しめる。

リアルイベントの開催日は、12月3日10時~16時。※雨天決行・荒天中止。東京都交通局馬込車両検修場にて開催。入場料・参加費用は無料。参加人数は抽選で300名。車両撮影20分、工場見学20分、展示・グッズコーナー20分、合計60分のツアーを30名ごとに10回開催する。オンラインイベント特設サイトは、12月2日10時~12日17時公開。※12月2日10時オープン。ほか、鉄道部品・自動車工場オリジナルグッズの抽選・先着販売、スペシャルムービー公開など実施。

応募はこちら※11月1日10時~14日17時まで。