2022年10月31日 09:05

アンスティチュ・フランセ関西は、「第32回 京都フランス音楽アカデミー」を2023年3月21日〜4月2日まで、アンスティチュ・フランセ関西ー京都にて開催する。

アンスティチュ・フランセ関西は、1927年より活動するフランス政府公式文化機関。フランス大使館文化部を本部とし、京都と大阪でフランス語講座を開講するとともに、文化イベントを開催している。活動は営利を目的とせず、収益は文化活動等に充てられている。

京都フランス音楽アカデミーは、ヴァイオリニスト森悠子さんと当時の関西日仏学館(現アンスティチュ・フランセ関西)館長ミッシェル・ワッセルマンさんの主導により、1989年に発足した日仏音楽交流事業。その規模、歴史、水準の高さから、フランス国外で行われる最も重要なフランス音楽教育の場となっている。新型コロナウイルスの影響により、2020年は開催を中止し、2021年・2022年はオンラインで実施した。2023年は4年ぶりに演奏家がフランスより来日し、対面でレッスンが行われる。声楽・ピアノ・弦楽器・管楽器のマスタークラスを開講。

費用は、入学金1万5000円、授業料15万円、特別講座(オーケストラスタディ・初見)1万5000円(各回)、特別講座(室内楽)1名につき6万円(全4回)。会期は2023年3月21日~4月2日(4月1日は休講)。応募締切日は12月15日。会場はアンスティチュ・フランセ関西-京都(京都市左京区吉田泉殿町8)他。

詳しくはこちら