2022年10月27日 12:45

森田アルミ工業は、9月30日にリリースした建築パーツのセレクトブランド「Noizless[ノイズレス]」第一弾として、書籍「Noizless VOL.01」を発刊する。

多くの施主にとっては人生で初めての家づくり。どんな建材パーツが存在するのか、その中で何が選べて、何を選べばいいのかがわからない。暗中模索の状態で選んでも、実際に住み始めてから細かな建材パーツに違和感を持つという声もある。「Noizless」では、新しい「普通」を提示するようなアイテムを、森田アルミ工業がメーカーの垣根を超えて厳選した。

セレクトの基準は、「デザイン」「性能」「素材」がバランスのいい状態のもの。それをノイズレス(違和感のないもの)と定義した。ノイズレスのアイテムを使うことで、造作よりもコストを抑えながらこだわりの空間を実現できることも大きな魅力だ。壁や床などメジャーな建材はもちろん、巾木やベントキャップ、床見切りなど、多くの施主が意識しないマイナーなカテゴリもセレクト。まずは家がどんなパーツで構成されているかを知ることで、施主は開眼し、新しい選択肢を持つことができる。広く知ることで、注力したいポイントも見えてくる。カタログから選べば、打ち合わせでのコミュニケーションもスムーズに進むはず。VOL.01では19カテゴリの商品を掲載。今後1年ごとに発刊し、徐々に掲載商品を増やしていく予定だ。

Noizless公式サイト