2022年10月25日 15:33

「あしびかんぱにー」は、「OKINAWA JAPAN VIRTUAL FES(OKIVFES・オキブイフェス)」開催期間中、首里城エリアで限定アトラクションを配信する。OKIVFES(オキブイフェス)は、メタバース「バーチャル沖縄」上であらゆる沖縄体験ができるバーチャルイベント。沖縄の伝統芸能や工芸体験・観光ツアー・ショッピング・三線ライブなど、「沖縄ならでは!」を自宅で感じられる、フェス限定のコンテンツが目白押しとなっている。
通常のバーチャル沖縄では、リアルな首里城観光と同様の視点で楽しまれている首里城エリア。このたびは、イベント期間限定で、首里城上空に透明な床が出現。首里城の上空を自由に歩き回ることができるようになる。かつてはドローンでしか見ることができなかった首里城の真上からの姿。気軽に見ることができるのは、メタバースならでは。
さらに、首里城の上空にはイベント限定公開の「首里城の豆知識」が多数点在。景色を楽しみながら、今はリアルに観光することができない首里城の歴史を学ぶことができる。
また2022年4月に実装されたバーチャル沖縄首里城正殿だが、これまでは外観を楽しむことしかできなかった。しかし、多くの期待の声に応え、ついにOKIVFESの期間限定で正殿の中に入ることができるように。バーチャル首里城の発展を促進し、首里城の歴史や文化に触れられるコンテンツ追加を通して沖縄の魅力を発信することで、実際の首里城への観光客誘致につなげていく。詳しくはこちら。