
福市は、サスティナブルを知る・学ぶ・実行する「サスティナレシピ オンラインサロン」を10月20日に創設する。
「持続可能な社会に向けて行動する人を増やす」これは同社が2006年設立当初からミッションとして掲げている言葉。この思いをもって、社会的事業であるフェアトレード、大手企業のサスティナビリティの研修、などに携わってきた。フェアトレードに携わった長い経験、そして、世界各地の現場や国際舞台で得た最新の知見、人脈の輪を惜しみなく提供したい、そして共に行動したい。そんな思いで、期間限定で開設した「食と暮らしと環境のオンラインサロン」をアップデートし、「サスティナレシピ オンラインサロン」をスタートすることにした。
「サスティナレシピ オンラインサロン」は、SDGsにとどまらず、よりよい未来を創るために、共に学び、行動を起こすための仲間を作るサロン。毎月2回サロンを開催し、1回目の講義では、毎月様々な分野の最前線で活躍するゲストを招き話を聞く。2回目の講義では、ディスカッションをメインに課題解決や自分自身や周りの行動変容を促していくためのアイディアをシェアし、ソーシャルビジネスを推進するための問いにもこたえていく。また、メンバー同士でコミュニケーションすることで、別の視点での気づきや行動することへの勇気を得たり、モチベーションを維持することにもつながる。不定期だが、オフ会を開いたり、現地視察ツアーなども検討している。
費用は5000円/月(10月~12月まで、モニター特別価格3000円で提供)。
参加希望者はLINE公式アカウントまで問い合わせ