2022年10月12日 09:51

全日本ピアノ指導者協会(ピティナ)は、ショパンの命日(10月17日)にちなみ、10月16日にオンラインイベント「ショパンの日2022」を開催する。

ピアノ学習者に、ステージとモチベーションを。ピアノ指導者に、自己研鑽の場を。これからピアノに出会う人に、ピアノを好きなるきっかけを。ピティナは、3つの事業の軸で、ピアノコンクール以外にも様々なステージやセミナー、コンサート、生徒とピアノの先生の無料マッチングサービス、無料の音楽データベース制作などの事業を展開している。

10月17日は作曲家ショパンの命日として、生誕地であるポーランドでは、彼の心臓が眠る「聖十字架教会」にて、毎年追悼のためのコンサートが開催される記念日となっている。ピティナでは2020年より、同日を「ショパンの日」として定め、オンラインイベントを開催してきた。「ショパンの日2022」は、同協会と「提携」している10名のピアニストが運営するYouTubeチャンネルとの連動企画。YouTubeライブやプレミア公開を再生リスト等のリダイレクト機能をつかって配信し、十人十様のショパンを楽しめる。出演は、菊地裕介さん、黒岩航紀さんなど実力派ピアニストのほか、公式チャンネルのゲストピアニストとして、2020年日本音楽コンクール優勝の山縣美季さんなどを予定。同イベントに付随してピティナ・ピアノチャンネルでのショパン作品を集めた24hYouTubeライブも公開されており、ショパンを堪能できる芸術の秋となりそうだ。

開催日時は10月16日15時開始予定。

企画WEB SITE