2022年10月11日 09:11

ヤフー(Yahoo! JAPAN)が提供する事業者向けデータソリューションサービスは、ビッグデータ分析ツール「DS.INSIGHT」が、岡山県笠岡市に導入された。

Yahoo! JAPANでは、多様なサービスから得られるビッグデータを活用し、企業や自治体向けに事業の創造や成長支援、課題解決などにつなげるインサイトを提供することを目的として、2019年に事業者向けデータソリューションサービスの提供を開始。同サービスには、Yahoo! JAPANのビッグデータを元にブラウザー上で調査・分析できる「DS.INSIGHT」、統計データをブラウザー以外のシステムからもダイレクトに利用できる「DS.API」、個々の企業や自治体の要望に応じてオーダーメイドの課題解決を行う「DS.ANALYSIS」がある。

笠岡市では、市で運営するインスタグラムアカウント「カサオカスケッチ」のハッシュタグや、投稿タイミングの決定などにおいて「DS.INSIGHT」のデータを活用している。具体例として、市内の人気観光エリア「白石島」の紹介動画に対し、検索数が前年以上に伸びていた「お盆休み」というキーワードをハッシュタグに追加したところ、伸び悩んでいた再生回数が6日間で約2倍に増え、7月末の時点で変更前の3.2倍まで増加した。また、従来約2週間前に投稿していた市内のイベント告知も、検索数が増える時期を参考に投稿タイミングを工夫したところ、過去最高の閲覧数の獲得につながった。このような活動を通じ、インスタグラムのフォロワー数は「DS.INSIGHT」導入後1カ月で前月比1.5倍に増加した。

事例紹介ページ