2022年10月03日 12:06

STORESは、10月2日~3日の「デジタルの日」賛同企業として、特設ページ「デジタル広がる、変わる商売。~最新!お店のはたらき方レポート 2022~」を公開した。

「デジタルの日」は、社会全体でデジタルについて定期的に振り返り、体験し、見直す機会として、2021年にデジタル庁により創設された記念日。2022年は10月2日・3日をデジタルの日とし、「ふれよう!#デジタルのチカラ」のテーマに沿って、デジタルの可能性を知り、考える2日間として設定されている。

STORESは、個人事業主から中規模企業まで店舗を運営する人々にむけて、ネットショップ開設・POSレジ・キャッシュレス決済・オンライン予約システム・店舗アプリ作成など、商売のデジタル化を支援する「STORES」の各種サービスを展開している。コロナ禍がもたらした社会変化により、全国の中小事業者の人々は急速な変化と対応を迫られ、解決すべき課題は急増し複雑化。STORESは、そうした課題を解決するため、複数のデジタルツールを提供し、電話サポートをはじめとしたサポート体制を強化している。今後もより広くより多くの事業者の課題解決に向け、デジタルの力で支援していくことを目指すとともに、デジタル庁が掲げる「誰一人取り残されない、人に優しいデジタル化」の理念に賛同し、今回、デジタルの日賛同企業としての参加を決定した。

特設ページでは、中小の店舗を経営する事業者の人々に向けて、「デジタルによって商売・働き方が変わった事例」や「デジタルを店舗運営に活用するヒント」など、商売へのデジタル活用を提案するコンテンツを発信する。

特設ページ