2022年09月29日 12:51

クレハは、国連WFP協会が主催する「#ごちそうさまチャレンジ」キャンペーンのスペシャルサポーター企業として、寄付金額が2倍になる特別企画を展開する。
国連WFPは、飢餓をなくすことを使命に活動する、国連唯一の食料支援機関。災害や紛争時の緊急支援、栄養状態の改善、学校給食の提供などを活動の柱に、毎年80カ国以上で約1億人に食料支援を行っている。国連WFP協会は、国連WFPを支援する認定NPOで日本における国連WFPの公式支援窓口だ。
「#ごちそうさまチャレンジ」キャンペーンは、「賢く買う」「使い切る」「食べ切る」などの食品ロス削減につながる行動や「ごちそうさまポーズ」を、2つのハッシュタグ「#ごちそうさまチャレンジ」「#ゼロハンガー」をつけてSNSに投稿すると、1投稿につき120円が協力企業により国連WFPの学校給食支援に寄付される。クレハは「使い切る」「食べ切る」という観点において、食材を酸化などから守りおいしく保存できるNEWクレラップを役立ててほしいという思いから、スペシャルサポーターとして特別企画を展開することとした。
指定のハッシュタグ2つに加え「#ラップで保存テク」を付けて「NEWクレラップを使った食材の保存テクニック」を写真付きで投稿すると、寄付金額が2倍の240円になり、追加分の120円は国連WFPの母子栄養支援寄付に役立てられる。さらに、投稿した人の中から抽選で1名にクレハ賞としてNEWクレラップ15本(3サイズ各5本)がプレゼントとなるチャンスもある。
キャンペーン実施期間は、9月29日~10月31日まで。