2022年09月26日 12:12

9は、大阪心斎橋駅から徒歩5分、大阪東心斎橋・鰻谷商店街に建つ、築60年の民家をリノベーションした大阪市内初の一軒家貸切サードウェーブサウナ「サウナイン大阪東心斎橋」を10月4日にオープンする。
現在、日本のサウナブームはサードウェーブ=第三の波と呼ばれている。第一の波は、サウナが日本に根付くきっかけとなった主に60年代、ゴルフ場がサウナを取り入れたのが最初。第二の波は90年代、スーパー銭湯ブームにのりサウナも普及した。現在迎えているのが第三の波。ロウリュウと外気浴により、「ととのう」ことができる。「ととのう」とは、一種のトランス状態。一度味合うとその魅力に取りつかれる。
「サウナイン大阪東心斎橋」は一軒家完全貸切のプライベートサウナ。サウナでの特別な時間を、気心のしれた家族や友人、恋人とのプライベート空間にして、本当のリラックスを楽しんでもらえる。また、コロナ禍の公共の施設ではいまだに他の利用者への配慮を求められる場面が多くあるが、「サウナイン大阪東心斎橋」ではそういった部分でも気兼ねなく、自分たちだけの時間を過ごせる。ロウリュウもできるガラス張りのサウナ、15度に冷却した信楽焼きの水風呂、坪庭での外気浴、御影石張りのリビングでの食事。墨色のベッドルームでは宿泊が可能だ。
サードウェーブプライベートサウナは温泉に匹敵する満足度があり、地方創生の新しいコンテンツだ。「SAUNINE サウナイン」はフランチャイズ展開を予定している。