2022年09月26日 09:05

Schoo(スクー)は、オンラインとオフラインを組み合わせた多様な学習体験や、新たな知との出会いの提供によって学び続ける大人を支援することを目的とする「未来の本屋研究所」プロジェクトを始動した。
取り組みの第一弾として9月26日より、本屋B&Bとの読者共創型ブックフェアを開催する。SNSを通してオンライン学習サービス「Schoo」のユーザー及び一般参加者から「#実は働くヒントをくれる本」というテーマの選書を広く募集し、その一部を選者のコメントと共に本屋B&B店内の特集棚で紹介する。「Schoo」の会員コミュニティやサービスプラットフォームを活用し、「本を買う」以外のより能動的な方法で読者が本屋に関わることを目指したブックフェアとなる。※選書の募集期間は終了。
本棚に並ぶのは小説や思想書など、一見仕事とは関係のなさそうな本。どれも直接的な答えやハウツーを教えてくれるものではないが、そういった本こそ、思わぬところで深い学びを与えてくれるもの。そんな、「実は」働くヒントをくれる本を、読者がどのようなヒントを読み取ったのか、というコメントとともに展開する。選書には、本に造詣の深いSchooの人気講師4名も参加している。
Schoo×本屋B&Bコラボブックフェア「#実は働くヒントをくれる本」は9月26日より、約2週間実施。