2022年08月30日 09:58

Kanattaが運営する「コスモ女子」は、9月26日、宇宙建築に関するオンライン勉強会を開催する。

「コスモ女子」は「宇宙を身近な存在に」をテーマに発足した女性コミュニティ。宇宙に関する専門的な勉強会から、宇宙がちょっぴり気になる初心者でも楽しめるイベントなどを定期的に開催。宇宙に興味のある女性のキャリア形成、ビジョン実現を応援し、たくさんの女性が宇宙業界で活躍できる場を増やすことを目指している。コスモ女子から発足した、コスモ女子アマチュア無線クラブが人工衛星を2023年に打ち上げ予定だ。

今回の講師は、CLOUDS Architecture Officeアソシエイトの曽野祐子さん。Clouds AOは、デザイン・リサーチ分野の知見を統合する創造性にフォーカスした活動を目的として設立された建築設計事務所で、2015年にNASAが開催した「火星での住宅コンテスト」で「Mars Ice House(火星の氷の家)」を提案し優勝した。今回は、Mars Ice House等の宇宙建築設計を行っている曽野さんより、「宇宙建築を提案するに至った経緯」「Mars Ice Houseとは」「現在とこれからの宇宙建築」について話を聞く。宇宙建築について学び、将来の宇宙での暮らしについて一緒に考える機会だ。

参加チケットは、一般1000円、コスモ女子サポート会員、コスモ女子会員(通常・学生・親子)無料。開催日時は9月26日20時〜21時。場所はZoomによるオンライン開催。

申し込み受付サイト