2022年08月30日 09:26

R.projectは、「ソトレシピ」とコラボレーションし、鳥取県産食材を使ったキャンプ飯を開発した。

R.projectは、国内最大級のキャンプ場検索・予約サービス「なっぷ」の運営や、関連会社によるキャンプ場運営ノウハウ等を活かし、アウトドアレジャーによる地域活性化コンサルティング等を行っている。

R.projectでは、昨年度より、鳥取県の「鳥取キャンプ「とりキャン」魅力発信事業」を受託し、キャンプに関する知見を活かして、鳥取県でのキャンプの魅力発信及びキャンプによる来県者の県内観光地の周遊促進を図っている。キャンプの魅力のひとつとしてキャンプ飯を挙げる人は多く、「その地域ならではの食材を楽しみにキャンプ場を選択している」というユーザーも多いことが、R.projectの調査からわかっている。そのような背景から、今年度の取り組みとして、鳥取県産食材を使ったキャンプ飯を開発した。

開発したのは、鳥取県のブランド鶏「鳥取地どりピヨ」と鳥取県の特産品であるらっきょうを使ったソースをあわせた「鳥取地どりピヨの和風ローストチキン&らっきょうソース」、同じく特産品の「二十世紀梨」を使ったデザート「二十世紀ナシュマロ焼き」の2品。どちらも調理は手軽ながら、見栄えも味も満足感のあるキャンプ飯に仕上がった。食材の購入場所やレシピ、調理方法については鳥取県キャンプ場情報サイト「とりキャン」内で公開している。

前編「食材購入」 後編「レシピ紹介」