2022年08月24日 16:36

パナソニックは、コンパクト設計でありながら、圧力機能搭載でふっくらおいしいごはんが炊ける圧力IHジャー炊飯器 SR-NA102/NB102を、9月25日より発売する。
炊飯器における圧力機能は、高温で加熱することでお米にしっかりと熱を伝え、ふっくらとした、冷めてもおいしいごはんに炊き上げる効果がある。一方で、圧力機能を搭載すると本体サイズが大きくなるという課題があった。本製品は炊飯器の構造を一から見直し、設置スペースを抑えたコンパクト設計ながら圧力機能搭載を実現した、コンパクトとおいしさを両立したモデルとなっている。
5合炊きでありながら、幅25.5 cm、奥行27.3 cmで、パナソニックの3合炊きモデルよりも小さい、パナソニック圧力IHジャー炊飯器史上最小の設置面積を実現。コンパクトながら、圧力により沸点を100℃以上にし、高温でしっかりとお米一粒一粒の芯まで加熱することで糊化を促進。冷めても硬くなりにくいふっくらごはんに炊き上げる。
本製品に採用した「ダイヤモンド竈釜」は、熱伝導がよく、発熱性、蓄熱性に優れ、お米にしっかり熱を伝える。SR-NA102は「全面打ち出し加工」により、さらに発熱面積がアップ。また調理専用のプログラムを搭載しているため、釜内の温度を検知し、適切にコントロールすることができ、「無水調理」や「低温調理(塊肉専用)」も可能となっている。