2022年08月22日 15:50

「WiMAX比較.com 」を運営するEXIDEAは、ポケット型WiFi(モバイルルーター)関連サービスのカオスマップを、8月22日に公開した。
コロナ禍で在宅勤務(リモートワーク)への移行が加速し、開通工事が不要のポケット型WiFiをはじめ、通信回線への需要が高まった。年間300万人以上のユーザーが閲覧する「WiMAX比較.com」では、WiMAX・ポケット型WiFi専門比較サイトの立場から、ポケット型WiFiの利用を考えている人に、多くの選択肢を知って欲しいと考える。本カオスマップはポケット型WiFi選びに悩んでいる人に、快適なインターネット環境や最適なサービス・プランの選択に役立ててもらうことを目指し作成された。
ポケット型WiFi(モバイルルーター)とは、「持ち運び可能で、どこからでもスマホやPCをインターネットに繋げてくれるWiFiルーター」の総称。「ポケット型WiFi関連事業のカオスマップ2022年8月版」では、ポケット型WiFi(モバイルルーター)を提供しているサービスを「4大キャリア提供」「WiMAX」「クラウドSIM」と3つのタイプに分類。ポケット型WiFiの最新サービスを掲載している。
なお4大キャリアとは、docomo・au・SoftBank・楽天の4大通信キャリアの回線を用いるポケット型WiFiを指す。本カオスマップ掲載ページはこちら。