2022年08月22日 12:25

主婦の友社は、「無印良品 子どもとすっきり暮らす収納術」を8月22日に発売した。
発売後、即重版する大人気シリーズ、無印良品の収納ムックシリーズに「子ども収納」に特化した1冊が登場。おもちゃやお世話グッズ、学校のプリントに習い事の道具類など、子どものアイテムはとにかくごちゃつきがち。そんな親の悩みに答えるのが、無印良品の収納アイテムだ。おすすめポイントは、まず、デザインがシンプルでどんなテイストのインテリアにもハマること。さらに、定番商品がほとんどなので、いつでも買い足しが可能なところも支持されている。
本書では、無印良品を愛用しているインテリアのプロの自宅を徹底取材。子ども収納のアイデアを余すところなく公開してもらっている。注目は、センス抜群な暮らしにファンも多いシンプルライフ研究家のマキさんの新居。引っ越し前から無印良品の家具や収納アイテムを愛用しており、引っ越し後も処分したアイテムはひとつもないほど重宝しているのだそう。性格の違う姉妹の整理整頓法に悩んだエピソードなども披露している。子どもがいてもすっきり整ったインテリアが人気のインフルエンサー30人以上が登場し、子ども収納のアイデアを紹介する特集もある。さらに、赤ちゃん時代からずっと用途を変えながら愛用していける無印良品の名品リストも紹介。インテリアのプロによる片づけのコツや子どもインテリアをおしゃれに見せるアイデアも指南。無印良品の収納アイテムの魅力を知りつつ、役立つ情報満載の1冊になっている。
定価は1210円(税込)。発売日は8月22日。