2022年08月19日 09:05

フェリシモが展開する、「予防家事」を提案するハウスキーピングブランド「Once a day(ワンス ア デイ)」は新アイテムを発表、8月3日よりウェブ販売を開始した。
「Once a day」は、家事をコンパクトに。「ついで掃除」を、家族の小さな習慣に。汚れをためない「予防家事」の習慣化を応援するハウスキーピングブランド。コンセプトは、NOSIGNER・太刀川英輔さんが手がけた。出しっぱなしでもオシャレな「暮らしになじむデザイン」。「予防家事」とは普段から小掃除の習慣をつけることで、家の中に汚れをためないようにする習慣のこと。ついサボりがちになる作業だが、「Once a day」では、家事を続けることが楽しくなるような仕掛けを持った、便利で安全な暮らしの道具を届けることで、「予防家事」を続けられるサポートをしている。
新作アイテムの「1/d MINI GARBAGE BAGS ミニごみ袋の会」3層構造でニオイをぎゅっと閉じ込めるミニごみ袋は、消臭・防臭成分を配合した2枚のフィルムに外フィルムを重ねた3層構造のごみ袋。一枚ずつ畳まれて入っているので、ティッシュペーパーのように片手でサッと取り出せる。インテリアに馴染むように、くすみカラーのスリムボトルにデザインされている。アイテムは他に、「1/d for Drain 排水口ヌメリ予防剤バイオの会」、「1/d for Inbetween 15cm&20cm すきま用お掃除棒ミックスの会」。