2022年08月04日 12:19

株式会社「Rf2」は、偏差値によらない新しい学校選び「iBerry学校レコメンド」をリリースした。本サービスは、マザークエスト代表で、探究型学習の研究や受験アドバイザリの第一人者である教育ジャーナリスト・中曽根陽子さんが監修。独自の学校特徴調査・分析と、保護者への教育方針アンケートによるユニークなレコメンドサービスとなっている。

かつてないスピードで世の中が動く時代。求められる人物像の変化とともに、学校教育のあり方も大きく変わろうとしている。中学・高校も様々な学校が創意工夫を凝らし、それぞれの学校が目指す人物像を掲げ、多様な教育のあり方を追求している。この学校教育の多様化は状況は年を追うごとに変化・加速しており、限られた時間の中で最適な学校選びの決定をするためには、効率的に情報を収集・分析していくことが不可欠。

「iBerry学校レコメンド」では、首都圏近郊の私立中学・高校のもつ「特徴」を、探究型学習、グローバル教育などの10の視点から独自に分析。ユーザーは、20のアンケート項目に回答することで、「何を重視して学校を選ぶのか?」を客観視するとともに、その回答に合った特徴を持った学校をレコメンドしてもらうことが可能。また、アンケートは子どもと一緒に回答して、親と子の違いを見ることもできる。「iBerry学校レコメンド」は、ブラウザ上で無料利用が可能。詳しくはこちら