2022年08月03日 09:58

デアゴスティーニ・ジャパンは、1/64統一スケールのダイキャスト製モデルと貴重な資料を満載したマガジンで届ける、隔週刊「日本の名車コレクション」を9月13日より販売する。
各自動車メーカーが当時の最新技術を集結させて作り上げた設計思想や独特なフォルムをまとった歴代の名車たち。現代でも色褪せることなく私たちの憧れであり続ける、古き良き時代の日本車の魅力を再発見できる待望のシリーズが、今スタート。「日本の名車コレクション」は、日本の自動車史に燦然と輝く憧れの名車の数々が精巧なモデルカーとなって毎号付属。時代を駆け抜けた伝説の名車たちがよみがえる。集めやすい1/64スケールで統一された日本の名車がコレクションできるシリーズはパートワーク初。細部まで精巧につくられた重厚感あふれるハイクオリティ・ダイキャストモデルがラインナップする。
創刊号は「トヨタ 2000GT(1967)」。ロングノーズ&ショートデッキ、カラーリングなどモデルの特徴となるスタイルはもちろんのこと、1/64サイズでは省略されることも多いミラーなどのディテールも再現され、ワイパーはエッチングパーツを採用している。マガジンは、5つの章「レジェンダリー ジャパニーズ カーズ」「名車の系譜」「メーカー列伝」「ジャパニーズカー発展史」「自動車雑学帳」で展開される。
価格は、創刊号特別価格790円、第2回以降1990円(すべて税込)。創刊日は9月13日。刊行周期は隔週刊。刊行号数は全100号(予定)。販売場所は、全国書店(一部地域を除く)及びデアゴスティーニ公式ウェブサイト。