2022年08月01日 09:07

ドリームデイ・アット・ザ・ズー実行委員会は、「ドリームデイ・アット・ザ・ズー2022」を11月3日、アドベンチャーワールドで開催する。
「ドリームデイ・アット・ザ・ズー」は、障がいのある子どもとその家族を動物園・水族館に招待し、気兼ねなく楽しいひと時を過ごしてもらうための国際的なプログラム。1996年にオランダのロッテルダム動物園から始まった。閉園後の動物園・水族館に家族を招待することから、「ドリームナイト・アット・ザ・ズー」という名称で世界中に広まり、日中開催の場合「ドリームデイ・アット・ザ・ズー」と名称を改め開催される。
同イベントは、2017年から開催し、今回で5回目。年々規模を広げ、それまで営業終了後のパークを舞台としていたものを、2021年は1日パークを貸し切り、全国から約1000組のゲストに参加してもらった。アドベンチャーワールドで気兼ねなく楽しみ、家族の絆をより深めてもらう。イベント内容は、イルカ・クジラのパフォーマンス「マリンライブ『Smiles』」、ケニア号乗車(サファリワールドを楽しめる)、動物たちとのふれあい体験、他。
会場はアドベンチャーワールド(和歌山県白浜町)。日時は11月3日10時~17時(招待者向けの1日貸切営業)。応募受付は、8月中開始予定(詳細はアドベンチャーワールド公式ホームページに掲載)。