2022年07月28日 15:27

光村図書出版は、夏休みの特別コンテンツとして、「夏休み! 子どもと楽しむ英語学習 3つのアイデア」を、7月25日、ウェブサイトにて公開した。小学校英語教科書「Here We Go!」の編集にも携わってきた土屋佳雅里先生(東京成徳大学助教)が、小学生が保護者と楽しみながら、家庭で取り組める学習アイデアを紹介する。

おすすめするのは「おうちでエデュテインメント」。エデュテインメント」とは、「教育」(education)と「娯楽」(entertainment)の造語。テーマパーク・ゲーム・映画・インターネット・音楽など、娯楽に学びの要素を入れたものを指す。

楽しく、無理なく、手軽に、自ら英語を学び続けられるきっかけとなる「おうちでエデュテインメント」として紹介されたアイデアのひとつが、「絵本で英語!」。日本語で読んだことがある絵本の英語版なら、絵の助けもあり、理解しやすい。おすすめの絵本や、英語での読み聞かせが気軽にできるおすすめのサイトを紹介する。

2つめが「映画で英語!」。英語の語感を身につけるためには、たくさんの英語に触れることが欠かせない。それには映画が効果的。映画を英語で見る習慣がつくような、おすすめの洋画と邦画、そしてより効果的な見方を紹介。3つめは「教科書で英語!」。夏休みは「教科書」を知るよい機会でもある。最近、進化している教科書の、夏休み中の活用のしかたについて紹介する。詳しくはこちら