2022年07月22日 09:58

ワタミは、フードバンクさがが取り組む子ども支援プロジェクト「夏休みお弁当プロジェクト2022」へ参画することを決定した。
「夏休みお弁当プロジェクト2022」は、フードバンクさがが取り組む「おうちで安心お弁当プロジェクト」の一環として行われるもので、経済的に厳しい環境にある家庭を対象とし、給食のない長期休暇期間(夏休みや冬休み)に児童・生徒の栄養状態が悪化してしまうことを避けるため、各家庭に栄養面や衛生面にも配慮したお弁当を届けるプロジェクト。同プロジェクトは「ふるさとチョイス ガバメントクラウドファンディング」を活用し、その寄付金で運用されている。
ワタミでは、この活動の趣旨に賛同し、今回のプロジェクト参画を決定。夏休み期間にあたる7月25日~8月19日(20日間)、「ワタミの宅食」の主力商品である「まごころ御膳」を、佐賀市・神埼市・鳥栖市基山町の対象家庭に届ける。「ワタミの宅食」は、日替わりの食事とまごころを届けることで社会を支えるインフラとなることを目指し、事業を展開している。「ワタミの宅食」のお弁当は、専任の管理栄養士が日替わりで献立を設計しており、塩分やカロリー、品目数や食材のバランスが考えられた、健康に配慮したお弁当・お惣菜だ。子どもの食事として活用してもらうことで、必要な栄養価はもちろんのこと、主食・主菜・副菜を組み合わせたバランスの良い食事が実現でき、食育にも貢献できるお弁当となっている。
対象地区は佐賀市地区・神埼市地区・鳥栖市&基山町地区。実施期間は7月25日~8月19日。