2022年07月15日 15:28

東京メトロ、grow&partners及びOWLedge(アウレッジ)は、「地下鉄」を素材に学んで遊べる一時保育イベント「メトいく」を開催する。三者はこれまで、幼児期に必要な能力を楽しく育むことができるプログラムの開発と、このプログラムを活用した一時保育イベントを企画検討してきた。

今回の一時保育イベント「メトいく」が開催されるのは、grow&partnersが提供する一時保育検索・予約システム「あすいく」の提携先保育園。保育士が3時間子どもを預かる中で、「地下鉄」を素材にした知育教材を用いたプログラム「まなびの時間」(約40分)を、幼児教育事業の実績を持つアウレッジ講師が提供する。東京メトロの路線図や駅名、路線カラー、模型等を素材にした様々な知育教材を用いることで、幼児期に必要な能力を楽しく育むことができるプログラムとなっている。

今回は、東京メトロ沿線の2カ所の保育園で、7月23日・30日、8月6日・21日・28日、9月4日の計6日間、イベントを開催。子どもたちが「地下鉄」に触れ、学びを深めている間、毎日家事・育児・仕事等で中々自身の時間が持てない親たちは、東京の街へのCity Tourismを楽しめる。

今後も東京メトロとgrow&partners、アウレッジは、東京の未来を担う子供たちの学びに関わるとともに、一時保育を広めることで、誰もが子育てをしやすい東京を目指していく。申込方法などの詳細情報は特設ページへ。