2022年07月14日 20:04

コソドは、たばこのポイ捨てをなくす社会の実現を目指す「ポイ捨て図鑑プロジェクト」を2021年12月より展開している。この度、ポイ捨ての更なる削減を目的とし、7月12日20時~8月31日11時59分まで総額100万円分(amazonギフト券)の投稿キャンペーンを開催する。

「ポイ捨て図鑑プロジェクト」は、ポイ捨てされた吸殻を「喫煙所に戻れず、迷子になった吸殻モンスター」といった助けるべき存在として描き、誰もが簡単にゲーム感覚で参加ができるポイ捨て問題の解決を目指すプロジェクト。ポイ捨てされた吸殻を撮影し、捨てられた位置情報と併せて投稿と拡散を行うことで、街のポイ捨て状況を可視化。6月末時点で約1800体の投稿が集まっており、ポイ捨てが多いエリアにはTHE TOBACCOによる喫煙所設置等を検討していく。

5月初旬には豊島区より後援を受けてイベントを開催。また5月下旬より最も吸殻モンスターの投稿が多かった「渋谷センター街宇田川クランクストリート」に土日限定で投票型喫煙所を設置。設置前後で宇田川クランクストリートのポイ捨て数は90%減少し、街の美化に大きく貢献した。

投稿キャンペーンは7月12日8時~31日11時59分。投稿対象エリアは、豊島区、新宿区、文京区、渋谷区、世田谷区、港区、中央区、千代田区、台東区、板橋区、墨田区、江東区。※本キャンペーンは上記エリアのみに限定し、上記エリア以外は投稿ができない。