2022年07月12日 09:12

東京商工会議所板橋支部は、板橋区のものづくりの魅力向上を目的としたプロジェクト「いたばしスゴ技の祭典」を実施している。
「いたばしスゴ技の祭典」は、6月20日~12月25日にかけて、SNSを活用した情報発信を行うことにより、「板橋×ものづくり」の魅力向上を図る企画。本祭典では、ものづくりを中心とする板橋区の事業者の人々に、日ごろ培った技術やアイデアを用いて、楽しいもの、素敵なアイテム、ちょっと変わった一品などを制作してもらう。制作いただいたアイテムは、東京商工会議所板橋支部内の特設ページや、「いたばしスゴ技の祭典」公式Twitterで随時公開している。
また、秋頃には、出展事業者の人々に集まってもらい、ものづくりに関する意見交換をしてもらう「ものづくりサミット(仮称)」の開催も予定している。同サミットについてもYouTube等に動画をアップし、広く周知する予定だ。
板橋区内のものづくりに携わる企業、個人事業主に、日ごろ培ったノウハウを生かした、楽しく素敵なアイテムを制作してもらい、SNSの活用により「板橋×ものづくり」の更なる認知度向上を図るとともに、区内事業者の販路開拓や新分野開拓を支援していく。
「いたばしスゴ技の祭典」は、6月20日~12月25日開催。
東京商工会議所Webサイト内「いたばしスゴ技の祭典」特設ページ