
モリパークアウトドアヴィレッジは、7月31日、8月14日、28日、9月11日、25日にキャンプ講座、「はじめてのキャンプ教室in MORIPARK Outdoorvillage」を開催する。
本講座では、桧原村を拠点とした今注目の若手林業家集団「東京チェンソーズ」協力のもと、開催日ごとにテーマが異なる各プログラムに参加することができる。興味があるプログラムをピックアップすることも、キャンプの基礎技術習得のため、全日程参加することも可能だ。
各プログラムでは、薪割りや火起こし、キャンプ料理やBBQを楽しみながら学ぶことができる。8月28日には、昨今キャンプグッズが非常時など防災グッズとしても注目が集まることをふまえ、「キャンプグッズの防災時利用」をテーマに講座を開催する。また、各回ともにプログラムのテーマにちなんだキャンプグッズをプレゼントする。
「はじめてのキャンプ教室 in MORIPARK Outdoorvillage」第一回「キャンプの種類と薪割を学ぼう!」は7月31日開催。午前開催は11時~12時半、午後開催は14時~15時半。5組(各組4人まで)。参加費は3500円(税込)。薪割台をプレゼントする。第2回「テントやタープ、道具を知ろう!」は8月14日開催。午前開11時~12時半、午後開催は14時~15時半開催。5組(各組4人まで)。参加費は3500円(税込)となる。
以降、第3回「災害時に役立つキャンプ用品を知ろう!」は8月28日開催。第4回「手軽なキャンプ料理を一からやってみよう!」は9月11日、第5回「キャンプの醍醐味、炭から学ぶBBQ!」は9月25日する。